画像1

画像1
道楽部屋

2015年9月13日日曜日

定期開院9/12

8月の第四土曜日の開院を総火演でお休みしたので、
1か月ぶりのおもちゃ病院です。
5週間も間があくと、何やってたかすっかり忘れちゃいますね。

会場のおかざき子ども美術博物館は、
だまし絵の企画展が日曜で閉幕という事でだいぶ賑わっていました。

今回、閉院後に希望者に対してオシロスコープの勉強会を開催しました。
美術館のクラフト教室からホワイトボードをお借りして、
ブラウン管の動作原理の説明からスタートです。
arduinoでPWMを作って動かすラジコンのサーボを使い、
パルス波形の観測をしつつ、オシロスコープに対する拒否感、恐怖感を取り除き、
気軽に扱えるようになって欲しいとの狙いで始めました。
 
ご要望により、次回以降は実践講座としてトイラジカーのIC出力を観測しつつ、
回路基板修理のノウハウをご紹介する予定。
その先は半導体講座です。

肝心の修理の方は、お持ち帰りが4件!
リュックでオシロ背負ってったし、帰りは大荷物です。

先輩ドクターギブアップのドラクエのビデオゲーム


おもちゃとは思えないDVDプレーヤ
受付からの情報では、どこで聞いたのか私を指名しての御依頼との事。
どこなのかな? このしょぼいブログか、この前の生涯教育ビデオか、くちコミか。

ベネッセの絵本読み取りペンの新しいやつ。ROMカセットが追加されてます。
いつものようにカメラでパターンを読み取る方式ですね。
開院中ここまでバラすのに、けっこう手こずりました。
オーナー談で、ベネッセに修理依頼したら断られ、新しく買えと言われたとの事。
大手なのに、売りっぱなしで酷い商売です。
少子化で将来性も無く、現場の社員の気持ちも荒んでいるのでしょうか。


ハニービーのようなボディが発泡スチロールのトイラジヘリ
モーターがずれているのと、LiPoバッテリーの劣化。

どれもやっかいそうな患者さんで、2週間で片付くのか?



0 件のコメント:

コメントを投稿