画像1

画像1
道楽部屋

2015年10月14日水曜日

続報2題

まずは2000GT。

メーカーの(株)ミズタニ様より返信有り。
製造番号を教えてくれろと。
理由は、
製造後10年経過又は販売終了後5年経過した物はサポートが終了している。
安全性・耐久性に責任が持てないから。
部品の在庫が無くなっている場合が有るから。

確かに仰る通りで、毅然とした回答で素晴らしい。
メーカーはこうでなくちゃいけない。
更には、バッテリー以外の原因も有りうるので、
確認して欲しいと手順を細かく提示して頂いた。
親切な対応で好感が持てる、良い会社のようですね。

って事でブツは子美博の倉庫に置きっぱなしなので、見に行って来ます。


次はトイラジバギー。
これ想像以上にやっかいで、まだ途中。

まずシャーシを止めているビスたぶん1.6mmが1本、
頭かじって取れない。頑張ったが無理。手が痛い。もうイヤ。
あきらめて反対側シャーシ切開。持ち主がっかりするかな。
タイヤは思った通りにミニ四駆の物がピッタリ。
お詫びのしるしに高価なスポンジタイヤを付けてあげましょう。
次がメインの充電コネクタ。
面実装かと思ったら違った。通常の挿し部品の足が折れているのだから驚いた。
足が破断している。かなり力をかけないと出来ないワザだ。
何度もこじて金属疲労させないと出来ない。
取れにくくて癇癪でも起したのか?
線材で延長でもいいとオーナーは言っていたが、これでは半田が乗らない。

このコネクタ。調べてもどこのメーカーの製品か判らない。
コネクタなんてそうそうそこらで作れるものじゃ無い。
molex、JST、JAE、Tyco-Amp 、SMK、でも見つからない。
うちに転がっているもう飛ばさないヘリQも同じ部品が使われているから、
とりあえずここから外して移植するか。

こんな面倒な事になるとは、トホホだな。

0 件のコメント:

コメントを投稿